ごあいさつ
博多券番のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
伝統伎芸とおもてなしの担い手といえる芸妓は、一流のお師匠様方から舞踊、唄、三味線、太鼓などのお稽古を重ね、料亭の女将さんや先輩芸妓の姉さん方から、礼儀作法やおもてなしする術など学びながら日々、精進に努めています。
芸妓がお稽古の成果を披露する活躍の場は、料亭のお座敷以外にも料理屋、ホテル、イベント会場などへと広がり、鑑賞できる催しも増えています。
「博多どんたく港まつり」や「はかた伝統芸能四季の舞」「博多をどり」の舞台や国際交流、文化事業のイベントなどで伝統伎芸を披露、商売繁盛を祈願する十日恵比須神社の「かち詣り」などの年中行事にも参加しています。
また博多の伝統技芸を身近に感じていただくため、博多の総鎮守・櫛田神社前にある博多伝統芸能館では毎月2回、芸妓による唄や舞を楽しみ、簡単なお座敷遊びを体験していただける公演を行っています。
時代の変遷とともに芸妓の数も減少し、現在は半玉2名を含め14名が在籍しています。博多の芸妓文化を継承していくため、博多伝統芸能振興会と連携しながら未来の博多芸妓となる方を随時募集、若手後継者の発掘・育成にも努めています。
アジアの玄関口、リーダー都市を目指す福岡で、博多の伝統芸能を守り伝える博多券番へのご支援、お力添え、何卒よろしくお願い致します。
博多券番 代表 こまこ
博多券番からのご案内・お知らせ
・ごあいさつ回り
9月に一本立ちした地方の志おりと10月からお座敷に出る半玉のぼたん、鶴乃。
こまこ代表と梅香副代表に付き添われて料亭にごあいさつ回りいたしました。
よろしくお願いいたします。
2024年9月20日
・料金改定のお知らせ
料金(花代)は芸妓1名につき、2時間以内の基本料金が32,000円(税別)、正装(黒紋付)の場合は48,000円(税別)となります。いずれも2時間を超えた場合、追加料金をいただきます。 (令和6年6月~改定)
・博多芸妓公演
・紅風会
・令和6年 10月4日(金) 日本青年会議所全国大会・福岡大会(博多川の川床・特設舞台)
・令和6年 5月30日(木) 船乗り込み
・令和6年 5月3日(土)・4日(日) 博多どんたく港まつり
・令和5年 12月2日(土)・3日(日) 博多をどり
・令和5年 11月20日(月) 大相撲九州場所総見
・令和5年 6月19日(月) 櫛田会館お披露目
・令和5年 5月31日(水) 博多座大歌舞伎『船乗り込み』
・令和5年 5月3日・4日(祝) 博多どんたく港祭り
・令和5年 3月21日(祝・火) ホテルオータニ博多「春あそび・花月の宴」
・令和5年 3月19日(日) 芸妓衆とお座敷体験〜宮前迎賓館灯明殿〜
過去の公演ポスター
2024年6月・7月公演
2024年4月・5月公演
2024年1月・2月・3月公演
2023年9月・10月公演
2023年7月・8月公演
2023年5月・6月公演
2023年3月・4月公演
2023年1月・2月公演
2022年10月・11月公演
博多券番について
博多券番や芸妓の歴史につてご紹介しております。
博多券番主な年間行事
博多券番の一年間の主な催事をご紹介しております。
芸妓料金
芸妓衆をお座敷にお呼びになった際、お支払いいただく料金をご案内しております 。
芸妓ご予約
博多券番の芸妓衆を予約するには、博多券番にお問い合わせください。
Welcome to Hakata
Hakata’s beautiful traditional performing art Hakata Geisha Hakata Kenban. The banquets and tatami rooms are gorgeously colored with songs and dances by geisha.
ご予約・お問い合わせはお電話にて承ります。
TEL 092 ( 263 ) 1187
Photo Gallery
博多券番の舞台やお稽古の様子をご紹介しております。
ぜひご覧ください。